赤い木造倉庫(読み)あかいもくぞうそうこ

世界の観光地名がわかる事典 「赤い木造倉庫」の解説

あかいもくぞうそうこ【赤い木造倉庫】

フィンランドの首都ヘルシンキ(Helsinki)の東約50km、同国南海岸の都市ポルヴォー(Porvoo)の市街を流れるポルヴォー川東岸に並ぶ赤い外壁の倉庫群。ヘルシンキからポルヴォーまではバスで約1時間かかる。ポルヴォーは、フィンランドではトゥルクに次いで2番目に古いとされる町で、その旧市街にはフィンランド独特のパステルカラー木造の建築物が建ち並んでいる。この倉庫群も、そうした伝統的な建築物の一つで、18世紀に建てられたものである。◇この川岸の赤い木造倉庫は、世界遺産の登録申請が検討されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む