赤レンガ館(読み)あかれんがかん

事典 日本の地域遺産 「赤レンガ館」の解説

赤レンガ館(旧大分銀行本店)

(大分県大分市府内町2-2-1)
おおいた遺産指定の地域遺産
辰野金吾設計、1913(大正2)年完成。戦災により一部を残し焼失したが、1949(昭和24)年に改築された。現在は「大分銀行赤レンガ館」として使用されている。国登録有形文化財

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む