起伏氷(読み)きふくひょう(その他表記)pressure ice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「起伏氷」の意味・わかりやすい解説

起伏氷
きふくひょう
pressure ice

互いに押しつけ合い,ところどころ盛上がっている海氷総称形態により筏氷 (いかだごおり) ,氷丘氷丘脈,直立氷盤などに分類する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む