超音波CT(読み)チョウオンパシーティー

化学辞典 第2版 「超音波CT」の解説

超音波CT
チョウオンパシーティー
ultrasonic computed tomography

体内超音波を伝えて,反射してくる超音波がもつ情報から映像をつくり出す技術X線CTMRIと並んで,医療分野で活用されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む