超高圧変成作用(読み)ちょうこうあつへんせいさよう(その他表記)ultrahigh-pressure metamorphism

岩石学辞典 「超高圧変成作用」の解説

超高圧変成作用

マントル内で2.5GPa以上程度の圧力で行われる変成作用通常の高圧変成作用は1.5GPa程度で行われると考えられているので,はるかに高圧力条件である.地下深部の圧力は深さがわかればある程度推測できるが,変成作用が行われた深さを推定することは容易ではない.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

関連語 高圧

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む