越前そば

デジタル大辞泉プラス 「越前そば」の解説

越前そば

福井県郷土料理。たっぷりの大根おろしを入れたそばつゆで食す蕎麦。刻みネギ鰹節を添える。蕎麦に大根おろしをのせ、上からつゆをかけて食する場合もある。2007年には農山漁村の郷土料理百選に「越前おろしそば」の名で選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む