路金(読み)ろきん

精選版 日本国語大辞典 「路金」の意味・読み・例文・類語

ろ‐きん【路金】

  1. 〘 名詞 〙ろぎん(路銀)
    1. [初出の実例]「貴様路金など御とらせ被成候よし」(出典:絈屋市兵衛宛芭蕉書簡‐元祿元年(1688)九月一〇日)
    2. 「此通姿をかへ上(かみ)方へと思ふても。差当って路金(ロきン)はなし」(出典:浄瑠璃神霊矢口渡(1770)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android