精選版 日本国語大辞典 「車の輻」の意味・読み・例文・類語 くるま【車】 の 輻(や) 車の轂(こしき)から輪にむかって放射状についている支えの棒。[初出の実例]「輻輪 上甫鞠反 下力的反 車脹也 又猶名車為輪輻 倭言車箭也」(出典:大般若経音義平安初期点(850頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by