輿中(読み)よちゅう

精選版 日本国語大辞典 「輿中」の意味・読み・例文・類語

よ‐ちゅう【輿中】

  1. 〘 名詞 〙 輿(こし)の中。駕籠の中。車の中。
    1. [初出の実例]「輿中道上語不輟、歴指某山与某水」(出典:山陽詩鈔(1833)四・余到芸、留数旬、将帰京寓、遂奉母偕行、作侍輿歌)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む