迦烏(読み)カウ

精選版 日本国語大辞典 「迦烏」の意味・読み・例文・類語

カウ【迦烏・加烏】

  1. 〘 名詞 〙 ( 語源未詳 ) カルタ賭博でいう。「カブ」の旧称
    1. [初出の実例]「ひたひに黒く見ゆるはあざなり、かるが故に此きみを、かるたさまと云り、又曰く、さにはあらず、人かうを好むといふ心なり」(出典:評判記・吉原讚嘲記時之太鞁(1667か)せんしゅ新丁三浦九郎左衛門内)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む