精選版 日本国語大辞典 「追い後る」の意味・読み・例文・類語 おい‐おく・るおひ‥【追後】 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 後を追うが、追いつけない。追いかけるが及ばない。[初出の実例]「父にも兄にも追ひをくれて、〈略〉ただひとりさまよひ給ひけるが」(出典:平治物語(1220頃か)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by