追跡型広告(読み)ついせきがたこうこく

知恵蔵 「追跡型広告」の解説

追跡型広告

ユーザーが閲覧したサイトの広告が、別のサイトに移動した時にも表示される仕組みの広告手法。Googleの広告プログラムであるAdWords(アドワーズ)に追加されたリマーケティング(remarketing)機能がこの仕組みを実現している。
追跡型広告の一例である、Googleのリマーケティングでは、例えば旅行代理店のサイトでツアーを検討している顧客が、予約をせずに立ち去った場合、他の訪問先のWebサイトでも同様のツアーの広告を表示することが可能だ。サイト訪問者は同様の広告を何度も見ているうちに購入意欲を高めるため、広告効果が高いとされている。
Google AdWordsではクリック課金型広告、コンテンツ連動型広告、検索連動型広告など、訪問者のための広告が用意されているが、追跡型広告を追加することで、より積極的に閲覧者への働きかけと、広告主拡大を目指している。
同じ広告を何度も見せられることに抵抗のある訪問者のために、Googleでは追跡型広告ではなく標準的な広告に変更する、オプトアウトのシステムが用意されている。もちろん全体の広告の量は変わらないが、広告に追跡されることは避けられる。

(佐橋慶信  ライター / 2011年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android