送の内侍(読み)おくりのないし

精選版 日本国語大辞典 「送の内侍」の意味・読み・例文・類語

おくり【送】 の 内侍(ないし)

  1. 天皇譲位の際、剣璽(けんじ)を新天皇に渡す時、手ずから取って近衛中将に渡す先帝奉仕の内侍
    1. [初出の実例]「先帝内侍必一両人渡。其内釼璽渡時、内侍二人直取之。〈只時典侍伝之〉授次将送内侍」(出典禁秘鈔(1221)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 けんじ 実例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む