逆転温度(読み)ぎゃくてんおんど(その他表記)inversion temperature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「逆転温度」の意味・わかりやすい解説

逆転温度
ぎゃくてんおんど
inversion temperature

(1) 熱力学における逆転温度。 (→ジュール=トムソン効果 ) (2) 熱起電力は広い温度範囲で温度の二次式で表わされ,ある温度をこえると起電力の向きが逆転する。これを逆転温度という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の逆転温度の言及

【ジュール=トムソン効果】より

…⊿Tと⊿pは比例し,定圧熱容量をcpとすると, ⊿T=⊿pT(∂V/∂T)pV}/cpの関係がある。この比例係数⊿T/⊿pをジュール=トムソン係数といい,それが0になる温度をその気体の逆転温度という。逆転温度以下では温度降下が起こり,それ以上の温度では温度上昇が起こる。…

※「逆転温度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android