通夜振る舞い(読み)つやぶるまい

葬儀辞典 「通夜振る舞い」の解説

通夜振る舞い

通夜の後、弔問客に酒食を振る舞い、感謝の気持ちを表す席です。地方によっていろいろな形があり、茶菓ですませたり食事券を渡すこともあります。

出典 葬儀ベストネット葬儀辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む