通夜振る舞い(読み)つやぶるまい

葬儀辞典 「通夜振る舞い」の解説

通夜振る舞い

通夜の後、弔問客に酒食を振る舞い、感謝の気持ちを表す席です。地方によっていろいろな形があり、茶菓ですませたり食事券を渡すこともあります。

出典 葬儀ベストネット葬儀辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む