連想価(読み)れんそうか(その他表記)association value

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連想価」の意味・わかりやすい解説

連想価
れんそうか
association value

記憶実験などに用いられる無意味綴は,たといそれらが無意味であっても,それぞれの綴りによって連想の起りやすさに差があるため,各綴りごとに一定時間内に連想を生じた被験者百分率で,その綴りの連想の生じやすさを表示し,これを連想価という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android