遇合(読み)ぐうごう(がふ)

普及版 字通 「遇合」の読み・字形・画数・意味

【遇合】ぐうごう(がふ)

たまたま賢君にあう。〔史記、佞幸伝序〕(ことわざ)に曰く、田に力(つと)むるは年(みのり)にふに如(し)かず。善仕は合に如かずと。固(もと)より言無し。

字通「遇」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android