デジタル大辞泉
「道分く」の意味・読み・例文・類語
ち‐わ・く【▽道分く】
[動カ四]押し分けて道を開く。
「いつのちわきに―・きて」〈神代紀・下〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐わ・く【道分・道別】
- 〘 他動詞 カ行四段活用 〙 ( 「ち」は「道」の意 ) 勢いよく道をおし分ける。ぐんぐん進路を分け開く。
- [初出の実例]「天の八重多那雲(やへたなぐも)を押し分けて、伊都能(いつの)知和岐(チワキ)知和岐(チワキ)て」(出典:古事記(712)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 