道神(読み)どうしん

普及版 字通 「道神」の読み・字形・画数・意味

【道神】どうしん

道祖神

字通「道」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の道神の言及

【道祖神】より

…伊弉諾(いざなき)尊がこの世と黄泉(よみ)国を分けるために黄泉比良坂(よもつひらさか)に引き塞(ふさ)いだ千引石を〈道反(ちかえし)大神〉や〈塞坐黄泉戸(さえますよみど)大神〉と呼んだ話や,伊弉諾尊が〈此よりな過ぎそ〉といって投げた杖が〈岐神(ふなとのかみ)〉になった話のほか,旅の安全を祈って道の神に幣(ぬさ)をたむける風習を詠んだ歌もある。《和名抄》では,道祖をサエノカミ,岐神をフナトノカミ,道神をタムケノカミと分けているが,これらは村境や辻を守る境の神としてほぼ共通する性質を有していたと考えられている。 道祖は元来中国の行路の神で,《和名抄》には〈道祖。…

※「道神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android