遠坂良一(読み)トオサカ リョウイチ

20世紀日本人名事典 「遠坂良一」の解説

遠坂 良一
トオサカ リョウイチ

昭和期の労働運動家 ソ連問題調査センター代表。



生年
明治45(1912)年

没年
昭和55(1980)年11月29日

出身地
熊本県

経歴
戦前から労働運動に入り、戦後、日本共産党中央委員候補当時、「五〇年問題」で除名。その後、日刊紙「新いばらぎ」、月刊誌東風」などを創刊した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む