配達記録郵便(読み)ハイタツキロクユウビン

デジタル大辞泉 「配達記録郵便」の意味・読み・例文・類語

はいたつきろく‐ゆうびん〔‐イウビン〕【配達記録郵便】

かつて行われていた郵便物の特殊取扱の一つ。郵便物の引き受けと配達を記録するサービス。平成21年(2009)に廃止され、代替として、引き受けのみ記録する特定記録郵便が設けられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む