酒坐(読み)しゆざ

普及版 字通 「酒坐」の読み・字形・画数・意味

【酒坐】しゆざ

酒席。唐・楊巨源〔申州の盧拱使君に寄す〕詩 酒坐(すこ)しく(たけなは)にして、客倒れ 毬場打毬をする場所)漫(みだ)りに撥して、人か隨ふ

字通「酒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android