酸素魚雷(読み)さんそぎょらい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「酸素魚雷」の意味・わかりやすい解説

酸素魚雷
さんそぎょらい

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 参照 項目

世界大百科事典(旧版)内の酸素魚雷の言及

【魚雷】より

…当時の魚雷は航走距離が短く,低速で,小型艇が大型艦を脅かすに至ったとはいえ,奇襲兵器的な存在にすぎなかった。この水上艦艇から水上艦船を攻撃する型の魚雷の性能を極限にまで向上させたのが,いわゆる酸素魚雷である。これはワシントン条約で主力艦をアメリカ,イギリスに対し劣勢に抑えられた日本海軍が,砲火力を長射程魚雷で補完し,艦隊決戦に臨む目的で開発装備したもので,最大航走距離が40kmにも及ぶ,当時の世界水準を越えた魚雷であった。…

※「酸素魚雷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android