針生検(読み)ハリセイケン

デジタル大辞泉 「針生検」の意味・読み・例文・類語

はり‐せいけん【針生検】

針を用いて臓器穿刺し、組織を採取する、生体組織検査方法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「針生検」の意味・わかりやすい解説

針生検
はりせいけん

生検」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の針生検の言及

【生検】より

…このことをふまえたうえで総合的な診断が必要となる。
[生検の種類]
 生体の一部の採取方法により,生検は針生検,擦過生検,パンチバイオプシー,外科的生検,完全生検などに分けられる。(1)針生検needle biopsy 特殊な針(普通はジルバーマンSilverman針を用いる)を臓器あるいは組織に刺入して回転させ,臓器あるいは組織の一部をねじり切り採取するものである。…

※「針生検」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android