鈴木重男(読み)スズキ シゲオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「鈴木重男」の解説

鈴木 重男
スズキ シゲオ


職業
ジャズ・サックス奏者

専門
アルトサックス,ソプラノサックス,クラリネット

生年月日
昭和10年 10月10日

出身地
大阪府 大阪市

学歴
布施工高卒

経歴
昭和35年八木正生8に参加。自己セクステットを結成したのち、36年ウエストライナーズに参加、重要ソロイストとして活躍。その後、前田憲男、原田忠幸などのグループを経て、大野雄二のグループなどで活動。モダンからフリーまで幅広い音楽性でレコードに「スピリチュアル・ネイチャー」「ギルド・フォー・ヒューマン・ミュージック」などがある。

没年月日
平成9年 7月12日 (1997年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む