開いた口へ牡丹餅(読み)あいたくちへぼたもち

ことわざを知る辞典 「開いた口へ牡丹餅」の解説

開いた口へ牡丹餅

努力もしないのに、思いがけなく幸運がやって来ることのたとえ。

[使用例] あいたくちへぼたもちのうまいはなしにいままでふさいだ気をとりなおし[仮名垣魯文西洋道中膝栗毛|1870~76]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む