開南湾(読み)かいなんわん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「開南湾」の意味・わかりやすい解説

開南湾
かいなんわん

南極大陸沿岸,ロス海ホエールズ湾大隈湾中間に位置する湾。 1911年日本の白瀬南極探検隊が『開南丸』で発見し,上陸地点として調査したが,上陸できなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む