関東八ヶ国之内安房(読み)かんとうはちかこくのうちあわ

日本歴史地名大系 「関東八ヶ国之内安房」の解説

関東八ヶ国之内安房(天保村高帳)
かんとうはちかこくのうちあわ

解説 安房国村高帳とも。天保期の実態を示すものとされ、村ごとに村高・領主家数を記す。

活字本千葉県史料(石井良助文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む