関説(読み)かん(くわん)せつ

普及版 字通 「関説」の読み・字形・画数・意味

【関説】かん(くわん)せつ

頼んでいわせる。〔史記、佞幸伝〕高、至りて暴抗なり。~(籍孺・孺)此の兩人は材能るに非ず。徒(た)だ婉佞を以て貴幸せられ、上(しやう)と臥す。皆因りて關せしむ。

字通「関」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目