防衛改革委員会(読み)ぼうえいかいかくいいんかい(その他表記)Defense Reform Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「防衛改革委員会」の意味・わかりやすい解説

防衛改革委員会
ぼうえいかいかくいいんかい
Defense Reform Committee

将来の効率的な防衛体制を検討するため,1986年5月に防衛庁に設置された委員会事務次官委員長とし,統合幕僚会議議長,各幕僚長,官房長,人事局長,その他指名されたものを委員とする。同委員会には,業務監査小委員会,洋上防空体制研究会,陸上防衛態勢研究会,自衛官人材育成・確保研究会が設置され,それぞれの検討結果は,現在の防衛力整備に反映されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android