日本歴史地名大系 「阿閇庄」の解説 阿閇庄あえのしよう 兵庫県:加古郡阿閇庄庄域は現播磨(はりま)町一帯と加古川市の一部(平岡町)にわたる地域と推定される。播磨町本荘の阿閇(ほんじようのあえ)ノ元(もと)を遺称地とする。摂津住吉神社領。年未詳の住吉神領年紀(続左丞抄)では「神功皇后御宇被奉寄所々」のうちに阿閇庄がみえる。正応二年(一二八九)五月日の僧快円・源有家連署父母遺領等配分状案(祇園社記)には、正一殿に譲られたなかに広峯(ひろみね)社(現姫路市)正一職とともに阿閇などの播磨国檀那職がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 訪問入浴看護師/未経験・ブランクOK/転勤なし/昇給・賞与あり/駅チカ アースサポート株式会社 北海道 札幌市 月給25万7,300円~28万9,700円 正社員 特別養護老人ホームの正看護師 特別養護老人ホーム ほなみ 群馬県 前橋市 時給1,300円~ アルバイト・パート Sponserd by