普及版 字通 「険怪」の読み・字形・画数・意味 【険怪】けんかい(くわい) 世のさまと異なる。ふしぎな。〔泊宅編、六〕米黻(べいふつ)、字は元、を爲(つく)りて時に險怪を出だす。書は特に奇なり。~世、米(べいてん)を以て之れに名づく。字通「険」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by