隣居型ペア住宅(読み)りんきょがたペアじゅうたく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「隣居型ペア住宅」の意味・わかりやすい解説

隣居型ペア住宅
りんきょがたペアじゅうたく

住宅・都市整備公団 (→都市再生機構 ) がつくった親と子の2世帯が隣接したタイプ公団住宅。子世帯の 3LDKと親世帯の 1DKが隣接して鉄扉1枚で行き来できるようになっている。 1DKのほうには非常時用の呼び鈴も取り付けられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む