雅才(読み)がさい

普及版 字通 「雅才」の読み・字形・画数・意味

【雅才】がさい

立派な才能。〔後漢書、儒林下、服虔伝〕太學に入りて業を受く。り。善く論をはし、春秋左氏傳解を作る。

字通「雅」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目