普及版 字通 「雑廁」の読み・字形・画数・意味
【雑廁】ざつし
を理(をさ)め、
(びうご)を解き、學
を曉(さと)し、
に
せしめんとす。
別部居、相ひ雜廁せず。
物咸(ことごと)く覩(あら)はれ、
載せざる靡(な)し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...