…比較的大きな湖は洪湖,梁子湖,黄塘湖,張渡湖,![]()
(ちようさ)湖などである。これらの湖は古代の大湖である雲夢沢のなごりで,現在では天然の遊水池として,長江,漢水の増水を蓄えるのに活用されている。 三峡を通り本省の平野部に流入する長江は,勾配が急に減少するため,泥砂の堆積が激しく,河道は大きく蛇行し,夏から秋にかけての増水期にははんらんしやすかった。…
※「雲夢沢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...