電圧崩壊(読み)デンアツホウカイ

デジタル大辞泉 「電圧崩壊」の意味・読み・例文・類語

でんあつ‐ほうかい〔‐ホウクワイ〕【電圧崩壊】

電力の需給バランスの崩れによって電力系統内の周波数を適正範囲内に維持できず、系統全体で電圧が急激に低下する現象。大規模停電を引き起こす原因となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む