青文字系(読み)あおもじけい

知恵蔵mini 「青文字系」の解説

青文字系

日本における女性のファッションスタイルの一つ。一般に、個性的で異性に媚びず、女性受けするカジュアルなファッションのことを指すとされる。男性受けするエレガンス系のファッションを扱う女性ファッション誌「JJ」「CanCan」「ViVi」などのロゴが赤系の色で示され「赤文字系」と称されるのに対して作られた言葉・概念とされる。青文字系ファッション雑誌としては、「CUTiE」(宝島社、2015年8月休刊)、「mer」(GAKKEN PUBLISHING)、「mini」(宝島社)、「Zipper」(祥伝社)などが挙げられる。また、青文字系アーティストとしては、きゃりーぱみゅぱみゅや木村カエラ、青文字系モデルは三戸なつめ、田中里奈、荒井愛花などが代表格とされている。

(2015-11-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android