あお‐はたあを‥【青羽太】
- 〘 名詞 〙 ハタ科の海魚。全長約四五センチメートルになる。体は黄褐色で全体に黄色の小斑点が散在し、明瞭な五本の暗色横帯がある。南日本から南シナ海にかけて沿岸の岩礁域や砂底に生息する。美味。あおあら。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
青羽太 (アオハタ)
学名:Epinephelus awoara
動物。ハタ科の海水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 