青草椿象(読み)あおくさかめむし

精選版 日本国語大辞典 「青草椿象」の意味・読み・例文・類語

あおくさ‐かめむしあをくさ‥【青草椿象・青臭亀虫】

  1. 〘 名詞 〙 カメムシ科の昆虫。体長一二~一六ミリメートルで、全体緑色各地に最も普通の雑食性カメムシで、年二、三回発生し、種々の農作物に害を与える。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android