靖亭雑纂(読み)せいていざつさん

日本歴史地名大系 「靖亭雑纂」の解説

靖亭雑纂
せいていざつさん

九巻九冊 若林友輔(靖亭)編著

原本 宮城県図書館

解説 幕末期仙台藩の要職を務めた編者が、主として藩の制度について記述。おもな内容は評定所関係・各種条目・買米・物成・金銀札・赤子養育関係など。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む