非公認戦隊アキバレンジャー

デジタル大辞泉プラス の解説

非公認戦隊アキバレンジャー

①日本の特撮テレビ番組。放映はBS朝日、TOKYO MX(2012年4月~6月)。全13話。原作:八手三郎。脚本:荒川稔久、香村純子、監督:田崎竜太(「崎」は正確には“たつさき”)、鈴村展弘、出演者:和田正人、日南響子、荻野可鈴ほか。東映による制作だが、スーパー戦隊としては「非公認」。翌年続編の「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛(ツー)」が放映された。
②①に登場する変身ヒーローアキバレッドアキバブルーアキバイエローの3人で構成される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む