デジタル大辞泉
「面も振らず」の意味・読み・例文・類語
面も振らず
わき目も振らず。まっしぐらに。
「―戦ひけるが、大敵凌ぐに叶はねば」〈太平記・八〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おもて【面】=も[=を]振(ふ)らず
- あたりをふりむきもしないで。まっしぐらに。わきめもふらず。面を振らず。
- [初出の実例]「おもてもふらず、命もをしまず、ここを最後とせめたたかふ」(出典:平家物語(13C前)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 