化学辞典 第2版 「面外振動」の解説
面外振動
メンガイシンドウ
out-of-plane vibration
平面形分子の振動のうち,構成原子が面外へ飛び出してくるような振動.ベンゼン分子には30個の基準振動があるが,そのうち9個の振動があてはまる.図はそのうちの一つで,B2g の対称性をもつ振動である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...