デジタル大辞泉プラスの解説 音無紙 和歌山県田辺市本宮町で生産される和紙。昭和30年代まで製造されており、以後途絶えていたものを、平成になり地元NPOが復活させた。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報