デジタル大辞泉 「須屋」の意味・読み・例文・類語 す‐や【須屋】 御陵や貴人の墓をつくるときに、工事の間覆いとして設ける仮小屋。御須屋。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「須屋」の意味・読み・例文・類語 す‐や【須屋】 〘 名詞 〙 御陵、または貴人の墓の工事期間中、仮にその上におおいとして設ける建物。完成した後は取り除く。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の須屋の言及 【組屋】より …近世初頭,文禄・慶長期(1592‐1615)に活躍した初期豪商の一人。須屋ともいう。まだ家臣団の土着性,独立性が強く,兵農分離が未熟な羽後諸藩と畿内先進地帯を結ぶ中継都市の敦賀,小浜にあって,北国海運の担い手として活動した。… ※「須屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by