頼梅颸(読み)らい ばいし

関連語 ライ

367日誕生日大事典 「頼梅颸」の解説

頼梅颸 (らいばいし)

生年月日:1760年8月29日
江戸時代中期;後期女性。儒学者頼山陽の母
1843年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の頼梅颸の言及

【頼春水】より

…その詩文は《春水遺稿》にまとめられている。妻の静子(頼梅颸(ばいし))も和歌や書をよくし,日記を残している。【日野 竜夫】。…

※「頼梅颸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む