デジタル大辞泉 「顔に紅葉を散らす」の意味・読み・例文・類語 顔かおに紅葉もみじを散ちら・す 若い女性などが、恥ずかしがって顔を赤くする。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「顔に紅葉を散らす」の意味・読み・例文・類語 かお【顔】 に 紅葉(もみじ)を散(ち)らす 恥ずかしさや怒りなどのために顔を赤らめることをしゃれていう語。顔に火を焚く。[初出の実例]「あさまし、いかにせんと、涙ぐみて、かほにもみぢをひき散らして」(出典:御伽草子・物くさ太郎(室町末)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by