デジタル大辞泉
「風の音の」の意味・読み・例文・類語
かぜのと‐の【風の▽音の】
[枕]はるかな風の音の意から、「遠き」にかかる。
「―遠き吾妹が着せし衣」〈万・三四五三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かぜのと‐の【風音の】
- 枕 風の音が遠く聞こえるようにの意で、「遠し」にかかる。一説に、風の便りに消息だけを聞く意からとも。
- [初出の実例]「可是能等能(カゼノトノ)遠き我妹(わぎも)が着せし衣(きぬ)たもとのくだりまよひきにけり」(出典:万葉集(8C後)一四・三四五三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 