食べ放題(読み)タベホウダイ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「食べ放題」の解説

たべほうだい【食べ放題】

飲食店において、一定料金で、好きなだけ料理が食べられるシステム。時間制限が設けられていることが多い。また、大きなテーブルに多種類の料理をまとめて並べ、客が各自で好きなものを好きな分だけ取り皿に取って食べるバイキング形式であることが多い。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む